お知らせ
-
ロカリオ、SEO業務に携わるWeb担当者を支援するサービス 「だれでもSEO推進部」「初めてのSEO健康診断」の提供を開始

プレスリリース
2020年7月10日
株式会社ロカリオロカリオ、SEO業務に携わるWeb担当者を支援するサービス「だれでもSEO推進部」「初めてのSEO健康診断」の提供を開始
株式会社ロカリオ(本社:東京都港区、代表取締役社長:渡邉和則、以下ロカリオ)は、企業内でSEO業務に携わるWeb担当者を支援するサービス「だれでもSEO推進部」と「初めてのSEO健康診断」の提供を開始しました。SEOについての知見や人材が十分でない企業でも、アイレップグループが保有する検索マーケティングに関連する豊富な知見を活用して、SEOを内製で推進することが可能になります。サービス開始の背景
SEOを内製(インハウス)で行う場合、通常のWebサイト運営業務にSEOを内包することが可能なほか、社内にSEOに関連する知見やノウハウを蓄積できるメリットがあります。その一方、インハウスのSEO担当者の多くはSEO以外のさまざまな業務も抱えていることが多く、業界を横断した検索エンジン最新動向や個別のSEO施策のトレンドをキャッチアップするハードルが高いという課題もあります。また、当社では近年、Webサイト運営のさまざまな場面においてSEO視点の判断をしたい場合でも、社内に適切な人材が他にいないために不安を抱えながらSEOを推進するといった相談が増えてきました。
ロカリオは、こうしたインハウスSEO担当者に向けて、気軽に相談できる場と、基本業務を安心して外注できる機能を提供します。
「だれでもSEO推進部」(相談時のインハウスSEO担当者支援サービス)
「だれでもSEO推進部」は、SEOの業務を支援するための次の機能を提供します。インハウスSEO担当者は、社内での作業に負荷がかかる一部業務を外部委託できるほか、SEOの疑問や相談について信頼できるアイレップグループの専門コンサルタントから回答やアドバイスを得ることができます。・SEOに関するQ&A:月上限3つとしてSEOの質問に回答します
・指定したキーワードの検索数データの提供:1回あたり5万キーワードを上限として検索数データを提供します(月上限2回)
・指定したキーワードの順位情報取得:1回あたり5万キーワードを上限として検索順位(Google)データを提供します(月上限2回)
・検索エンジン動向ニュース:当社及びアイレップグループの専門コンサルタントが精査した検索エンジンやSEOに関するニュースをまとめた資料を毎月1回提供します「初めてのSEO健康診断」(相談時のSEO初期診断&運用支援サービス)
「初めてのSEO健康診断」は、自社Webサイトの改善施策やSEO実施の方向性についてお悩みの担当者に向けて、アイレップグループの専門コンサルタントが専用ツールを用いたWebサイト診断とSEO施策の方向性についてご提案します。自社サイトと競合サイトの自然検索トラフィックの比較や検索流入キーワード、基本的なサイト診断と課題のレポートを提供します。担当者は、このレポートをもとに、どのような施策を実施していけばよいのか判断する材料として活用いただけます。また、課題を解決するための技術サポートも行います(別途オプション契約が必要)。
ロカリオは、今後もプラットフォームの特性を掴んだコンサルティングを通じ、クライアント企業における事業の成長をより統合的・効率的にサポートし企業のマーケティング活動に貢献していきます。
以上
■株式会社ロカリオについて
最新のデジタル・テクノロジーと高度なプランニングや、クリエイティブを駆使しクライアントビジネスを最大化するデジタルマーケティングエージェンシーです。中堅・中小及び地方企業向けデジタルマーケティングに強みを持っています。
■株式会社アイレップについて
アイレップは、広告主のマーケティング成果を最大化する統合デジタルマーケティングエージェンシーです。国内圧倒的ナンバーワンの SEM 領域に、データを起点とした新たな広告事業・ソリューション事業、そしてクリエイティブ事業を加え、高度なプランニングを展開することで、「ユーザーへの最適な情報流通により、国内外のクライアント企業の成果を最大化へと導く統合マーケティングエージェンシー」の立場を確固たるものにしていきます。
※アイレップは博報堂DYグループの企業です。━━ 会社概要 ━━
【社名】 :株式会社ロカリオ
【所在地】:東京都港区赤坂二丁目14番27号 国際新赤坂ビル東館15F
【URL】: https://www.localio.co.jp/
【代表者】:渡邉 和則
【設立年月】:2012年12月3日
【資本金】:4,980万円(資本準備金:4,980万円)
【事業内容】:中堅・中小及び地方企業向けデジタルマーケティングのご提供(リスティング広告・ソーシャル広告をはじめとするデジタルマーケティングの広告代理店事業)
【記事転載・引用等に関する問い合わせ先】
●株式会社ロカリオ
TEL : 03-6441-3460(代) FAX : 03-6441-3461
【弊社サービス内容に関する問い合わせ先】 E-MAIL: contact@localio.co.jp -
ロカリオとアイレップ、Shopify、アートトレーディングと共同で、「ECワンストップ支援サービス」を提供開始

プレスリリース
2020年5月13日
株式会社ロカリオロカリオとアイレップ、Shopify、アートトレーディング
と共同で、「ECワンストップ支援サービス」を提供開始
株式会社ロカリオ(本社:東京都港区、代表取締役社長:渡邉和則、以下ロカリオ)とグループ会社である株式会社アイレップ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:高梨秀一、以下アイレップ)は、Shopify Japan 株式会社(本社:東京都渋谷区、代表:マーク・ワング、以下Shopify)、アートトレーディング株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:藤井玲、以下アートトレーディング)と共同で、Eコマース(以下EC)におけるサイト制作から集客、フルフィルメント※1、分析までを統合的にサポートする「ECワンストップ支援サービス」の提供を5月13日より開始いたします。
「ECワンストップ支援サービス」のご提供範囲
近年、デジタルデバイスの普及やライフスタイルの変化に伴い、ECの市場規模は拡大を続けています※2。SNSとの連動やオフラインとオンラインを融合した商品の購入・決済の仕組みにより利便性が向上し、マーケティング手法の多様化も進んできました。EC事業を推進する企業は、さまざまなサービスを連携させながら複雑化する集客経路に合わせたマーケティング施策を行うことが求められています。その一方で、業務を推進するためのリソースの確保や業務プロセスごとで分断された社内外のコミュニケーションが負担となり、課題を抱えるケースも見受けられます。
このような背景を踏まえ、ECサイトの構築から集客、フルフィルメント、分析・改善までを一元的にサポートする体制を構築し、「ECワンストップ支援サービス」の提供を開始いたしました。本サービスは、EC事業におけるマーケティング施策を含めて統合的に支援することを基本理念に設計しており、新規参入する企業への立ち上げ支援から拡張を続けるECサイトのサービス連携までサポートします。これにより、クライアント企業は、最も時間を割きたい商品開発や販促企画に注力することができ、ROIを最大化する競争力の高いEC事業の推進を目指すことが可能となります。
各パートナーの担当領域
ECサイトでの販売を統合的にサポートするマルチチャネルコマースプラットフォームをShopify(ショッピファイ)が提供するほか、アートトレーディングと連携しECサイト制作と運営代行、独自のロジスティクスシステム「mylogi」を活用したECフルフィルメントサービスと掛け合わせることによりEC領域におけるビジネスプロセスを一貫してサポートします。また、当社ならびにアイレップの得意とする集客広告とCRMの領域においては、ソーシャルメディアや動画を掛け合わせたソリューションの提供、デジタル広告から得られたデータを用いたCRMシナリオの最適化やCRMデータを活用した新規顧客獲得の広告施策を行います。
ロカリオは、広告運用ノウハウや実績を活かし、オンラインとオフラインの垣根を超えた戦略立案から施策実行まで対応することで、クライアント企業のEC事業の成長をより統合的・効率的にサポートし企業のマーケティング活動に貢献していきます。
※1 ECにおける、受注、梱包、在庫管理、発送、受け渡し、代金回収までの業務プロセス全体を指します。
※2 経済産業省 「平成30年度電子商取引に関する市場調査」以上
■Shopify Japan 株式会社について
Shopifyは、国内に限らず海外へのオンライン販売も、専門知識がない中で手軽に始められる、クラウド基盤のマルチチャネルコマースプラットフォームです。ウェブ、モバイル、ソーシャルメディア、マーケットプレイス、実店舗などの複数の販売チャネルを持つオンラインストアの作成、カスタマイズ、在庫連携、売上管理を簡単に行うことができます。プラットフォームには、ストアの経営者にとって強力なバックオフィス機能も備えられており、オンライン販売に必要なものすべてはShopifyで一元管理ができる、という手軽さが大きな特徴です。カナダのオタワに本社を置くShopifyは、現在まで約175か国で100万以上の企業をサポートしており、国内ではBASE FOOD(ベースフード),Tabio(タビオ),Go Go Curry(ゴーゴーカレー),海外ではAllbirds (オールバーズ),PepsiCo (ペプシコ),Staples (ステープルズ)、などの大手有名企業から世界的な著名人まで国内外において、多くのブランドより信頼されています。詳細については、www.shopify.jpをご覧ください。■アートトレーディング株式会社について
アートトレーディングは、10年以上の実績と、100社以上のECサイト構築運用経験を有するEC領域のスペシャリスト集団です。「EC運営者のソリューションパートナーとして、クライアントから常に必要とされる存在であり続ける。」をミッションとして、ECサイトの構築/運営/コンサルティングに加え、自社サービス「物流システム-mylogi-」、フルフィルメントサービスまで、ECに関する商流をオールインワンで支援可能な体制を有しています。■株式会社アイレップについて
アイレップは、広告主のマーケティング成果を最大化する統合デジタルマーケティングエージェンシーです。国内圧倒的ナンバーワンの SEM 領域に、データを起点とした新たな広告事業・ソリューション事業、そしてクリエイティブ事業を加え、高度なプランニングを展開することで、「ユーザーへの最適な情報流通により、国内外のクライアント企業の成果を最大化へと導く統合マーケティングエージェンシー」の立場を確固たるものにしていきます。※アイレップは博報堂DYグループの企業です。
■株式会社ロカリオについて
最新のデジタル・テクノロジーと高度なプランニングや、クリエイティブを駆使しクライアントビジネスを最大化するデジタルマーケティングエージェンシーです。中堅・中小及び地方企業向けデジタルマーケティングに強みを持っています。━━ 会社概要 ━━
【社名】 :株式会社ロカリオ
【所在地】:東京都港区赤坂二丁目14番27号 国際新赤坂ビル東館15F
【URL】: https://www.localio.co.jp/
【代表者】:渡邉 和則
【設立年月】:2012年12月3日
【資本金】:4,980万円(資本準備金:4,980万円)
【事業内容】:中堅・中小及び地方企業向けデジタルマーケティングのご提供(リスティング広告・ソーシャル広告をはじめとするデジタルマーケティングの広告代理店事業)【記事転載・引用等に関する問い合わせ先】
●株式会社ロカリオ
TEL : 03-6441-3460(代) FAX : 03-6441-3461
【弊社サービス内容に関する問い合わせ先】 E-MAIL: contact@localio.co.jp -
新型コロナウイルス感染拡大防止対策として 在宅勤務期間延長のお知らせ
株式会社ロカリオ
2020年5月1日株式会社ロカリオ(本社:東京都港区、代表取締役社長:渡邉和則)は、4月7日に国から緊急事態宣言が発表されたことを受け、全従業員を対象に5月6日(水)まで原則在宅勤務としておりましたが、緊急事態宣言が全面解除とならない可能性がございますため、原則在宅勤務の期間を5月31日(日)まで延長することにいたしました。
【在宅勤務実施期間】
2020年5月7日(木)~2020年5月31日(日)
※期間については今後の状況を鑑みて変更の可能性がございます。同社は従業員の健康確保を目的に、全従業員を対象とした原則在宅勤務を実施致します。
在宅勤務期間中においては、以前より導入しているチャットツールやビデオ・音声会議ツールといったオンラインシステムを活用するなどして、円滑な業務推進および社員間コミュニケーションの確保を行っていきます。やむを得ず出社が必要な場合は、手洗い・うがい・マスク等、可能な限りの防衛策を社員各自で行い、感染予防に努めております。
このたびの在宅勤務実施においては、従業員の健康確保を最優先にした決定でありますため何卒ご理解いただきますようお願いいたします。ご不明な点等ございましたら、弊社担当者までお問合せ頂きますようお願い申し上げます。
-
新型コロナウイルス感染拡大防止対策として 在宅勤務期間延長のお知らせ
株式会社ロカリオ
2020年4月7日株式会社ロカリオ(本社:東京都港区、代表取締役社長:渡邉和則)は、本日4月7日、国から緊急事態宣言が発表されたことを受け、全従業員を対象に在宅勤務実施期間を5月6日(水)まで延長することにいたしました。
【在宅勤務実施期間】
2020年3月30日(月)~2020年5月6日(水)
※期間については今後の状況を鑑みて変更の可能性がございます。同社は従業員の健康確保を目的に、全従業員を対象とした原則在宅勤務を実施致します。
在宅勤務期間中においては、以前より導入しているチャットツールやビデオ・音声会議ツールといったオンラインシステムを活用するなどして、円滑な業務推進および社員間コミュニケーションの確保を行っていきます。やむを得ず出社が必要な場合は、手洗い・うがい・マスク等、可能な限りの防衛策を社員各自で行い、感染予防に努めております。
このたびの在宅勤務実施においては、従業員の健康確保を最優先にした決定でありますため何卒ご理解いただきますようお願いいたします。ご不明な点等ございましたら、弊社担当者までお問合せ頂きますようお願い申し上げます。
-
新型コロナウイルス感染拡大防止対策として 在宅勤務期間延長のお知らせ
株式会社ロカリオ
2020年3月30日株式会社ロカリオ(本社:東京都港区、代表取締役社長:渡邉和則)は、新型コロナウイルスによる肺炎の国内における収束の見通しが立っていない現状を鑑みて、全従業員を対象に在宅勤務実施期間を4月10日(金)まで延長することにいたしました。
【在宅勤務実施期間】
2020年3月30日(月)~2020年4月10日(金)
※期間については今後の状況を鑑みて変更の可能性がございます。同社は従業員の健康確保を目的に、全従業員を対象とした原則在宅勤務を実施致します。
在宅勤務期間中においては、以前より導入しているチャットツールやビデオ・音声会議ツールといったオンラインシステムを活用するなどして、円滑な業務推進および社員間コミュニケーションの確保を行っていきます。やむを得ず出社が必要な場合は、手洗い・うがい・マスク等、可能な限りの防衛策を社員各自で行い、感染予防に努めております。
このたびの在宅勤務実施においては、従業員の健康確保を最優先にした決定でありますため何卒ご理解いただきますようお願いいたします。ご不明な点等ございましたら、弊社担当者までお問合せ頂きますようお願い申し上げます。
-
新型コロナウイルス感染拡大防止対策として 在宅勤務期間延長のお知らせ
株式会社ロカリオ
2020年3月11日株式会社ロカリオ(本社:東京都港区、代表取締役社長:渡邉和則)は、新型コロナウイルスによる肺炎の国内における感染拡大を受けて、2020年3月5日(木)から全従業員を対象に原則在宅勤務を実施しておりましたが、収束の見通しが立っていない現状を鑑みて在宅勤務実施期間を3月19日(木)まで延長することにいたしました。
【在宅勤務実施期間】
2020年3月5日(木)~2020年3月19日(木)
※期間については今後の状況を鑑みて変更の可能性がございます。同社は従業員の健康確保を目的に、全従業員を対象とした原則在宅勤務を実施致します。
在宅勤務期間中においては、以前より導入しているチャットツールやビデオ・音声会議ツールといったオンラインシステムを活用するなどして、円滑な業務推進および社員間コミュニケーションの確保を行っていきます。やむを得ず出社が必要な場合は、手洗い・うがい・マスク等、可能な限りの防衛策を社員各自で行い、感染予防に努めております。
このたびの在宅勤務実施においては、従業員の健康確保を最優先にした決定でありますため
何卒ご理解いただきますようお願いいたします。ご不明な点等ございましたら、弊社担当者までお問合せ頂きますようお願い申し上げます。
-
新型コロナウイルス感染拡大防止対策として 在宅勤務開始のお知らせ
株式会社ロカリオ
2020年3月3日株式会社ロカリオ(本社:東京都港区、代表取締役社長:渡邉和則)は、新型コロナウイルスによる肺炎の国内における感染拡大を受けて、2020年3月5日(木)から3月13日(金)まで全従業員を対象に原則在宅勤務の開始を実施することをお知らせします。
【在宅勤務実施期間】
2020年3月5日(木)~2020年3月13日(金)
※期間については今後の状況を鑑みて、変更の可能性がございます。同社は、従業員の健康確保を目的に、全従業員を対象とした原則在宅勤務を実施致します。
在宅勤務期間中においては、以前より導入しているチャットツールやビデオ・音声会議ツールといったオンラインシステムを活用するなどして、円滑な業務推進および社員間コミュニケーションの確保を行っていきます。やむを得ず出社が必要な場合は、手洗い・うがい・マスク等、可能な限りの防衛策を社員各自で行い、感染予防に努めております。
このたびの在宅勤務実施においては、従業員の健康確保を最優先にした決定でありますため何卒ご理解いただきますようお願いいたします。ご不明な点等ございましたら、弊社担当者までお問合せ頂きますようお願い申し上げます。
-
株式会ロカリオ、Yahoo! JAPANの広告事業におけるパートナー制度において 特別認定パートナー「広告運用パートナー」に認定

プレスリリース
2019年11月8日
株式会社ロカリオ株式会ロカリオ、Yahoo! JAPANの広告事業におけるパートナー制度において
特別認定パートナー「広告運用パートナー」に認定
~スポンサードサーチ、Yahoo!ディスプレイアドネットワーク(YDN)で優れた知識と実績より認定~
株式会社ロカリオ(本社:東京都港区、代表取締役社長:渡邉和則、以下ロカリオ)は、この度ヤフー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:川邊 健太郎、以下ヤフー)が運営する「Yahoo!マーケティングソリューション パートナープログラム」にて2019年度下半期に広告運用に強みを持つ「特別認定パートナー」として「広告運用パートナー」に認定されたことをお知らせいたします。
ヤフーではYahoo! JAPANの広告・サービスを取り扱う広告代理店のマッチングを支援し、広告主の課題解決を促進することを目的として「Yahoo!マーケティングソリューション パートナープログラム」制度を設けており、「認定パートナー」と「特別認定パートナー」の2つで構成されています。
ロカリオはこれまでも「認定パートナー」を取得しておりましたが、今回ヤフーにおける上半期の実績により刷新された「特別認定パートナー」の「広告運用パートナー」として認定されました。
ロカリオは、Yahoo! JAPANの広告・サービスの運用実績に加え、クライアント企業のニーズに合わせたサービスを提案する知識を評価され、この度の認定に至りました。
「広告運用パートナー」はスポンサードサーチ、Yahoo!ディスプレイアドネットワーク(YDN)において、広告主に対して最適な運用方法を提案し、運用実績が基準以上であることを認定されたパートナーです。
当社が目指している包括的なデジタルコミュニケーション戦略は地方・中小市場を創造し全国のクライアントの支援活動として、お客様の事業成長にコミットすることです。その為にもYahoo!プロモーション広告を中心とした広告運用ノウハウや実績を活かし、ヤフーとの強固な連携をもってクライアントの事業成長に貢献していきます。
ロカリオは、今後もプラットフォームの特性を掴んだコンサルティングを通じ、企業のマーケティング活動に貢献していきます。
以 上
■株式会社ロカリオ について
最新のデジタル・テクノロジーと高度なプランニングや、クリエイティブを駆使しクライアントビジネスを最大化する統合デジタルマーケティングエージェンシーです。中堅・中小及び地方企業向けデジタルマーケティングに強みを持っています。━━ 会社概要 ━━
【社名】 :株式会社ロカリオ
【所在地】:東京都港区赤坂二丁目14番27号 国際新赤坂ビル東館15F
【URL】: https://www.localio.co.jp/
【代表者】:渡邉 和則
【設立年月】:2012年12月3日
【資本金】:4,980万円(資本準備金:4,980万円)
【事業内容】:中堅・中小及び地方企業向けデジタルマーケティングのご提供(リスティング広告・ソーシャル広告をはじめとするデジタル領域における広告代理店事業)【記事転載・引用等に関する問い合わせ先】
●株式会社ロカリオ
TEL : 03-6441-3460(代) FAX : 03-6441-3461
【弊社サービス内容に関する問い合わせ先】 E-MAIL: contact@localio.co.jp -
大日本印刷とロカリオ、資本業務提携契約を締結

プレスリリース
2018年11月30日
大日本印刷株式会社
株式会社ロカリオ大日本印刷株式会社(本社:東京都新宿区 社長:北島義斉 資本金:1,144億円 以下:DNP)と株式会社ロカリオ(本社:東京都港区 社長:石井邦明 資本金:2,500万円 以下:ロカリオ)は11月30日、資本業務提携契約を締結しました。
DNPは、生活者一人ひとりに最適化した“One to Oneマーケティング”を推進する企業に向けて、マーケティング戦略の立案からMA(Marketing Automation)ツールの導入、データ分析に基づくプロモーション施策の実行・運用など、デジタルマーケティングに必要な各種サービスをトータルに提供しています。一方ロカリオは、デジタルマーケティングエージェンシーとして中堅・中小及び地方企業向けのサービスに強みを持ち、親会社である株式会社アイレップ(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長:高梨秀一)とともに、高度な運用広告スキルを保有しています。
今回の資本業務提携により、DNPとロカリオは、約3万社に及ぶDNPの顧客企業をはじめとして、地方の企業や中堅企業へのデジタルマーケティング支援事業を強化していきます。
DNPは提供しているデジタルマーケティングプラットフォームにおけるプロモーション施策の実行において、ロカリオが強みを持つ運用型広告を連動させ、日本全国の38の営業拠点から顧客企業へのマーケティング支援を行っていきます。
ロカリオは、DNPに対してデジタル広告の運用に関わる知見やノウハウ、各種リソースを提供します。また、各種アドテクノロジーサービスを供給するとともに、DNPの顧客企業に対する提案やデジタルマーケティングの運用・分析業務を支援します。今後両社は、デジタルマーケティングを通じ日本全国の企業のビジネス活性化を支援していきます。
■大日本印刷株式会社 https://www.dnp.co.jp/
1876年創業の世界最大規模の総合印刷会社。国内外の約3万社の顧客企業や生活者に対し、幅広い事業分野で印刷技術や情報技術を活かした多様な製品やサービスを提供しています。マーケティング関連では、企業のデジタルマーケティングを支援するサービスとともに、販促物やキャンペーンなどの各種施策の企画・制作を提供しています。■株式会社ロカリオ https://localio.co.jp
最新のデジタル・テクノロジーと高度なプランニングや、クリエイティブを駆使し、クライアントビジネスを最大化する統合マーケティングエージェンシーであるアイレップの子会社です。東京本社の他に仙台、新潟、広島、福岡に営業拠点を持ち、中堅・中小及び地方企業向けデジタルマーケティングに強みを持っています。※ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。
- 以上 -
【報道関係者からのお問い合わせ先】
大日本印刷株式会社 広報室 松平
TEL:050-3753-0017 E-Mail:Matsudaira-C@mail.dnp.co.jp
株式会社ロカリオ
TEL:03-5843-7622(代) FAX:03-5843-7623
【サービス内容に関するお問い合わせ先】
株式会社ロカリオ E-Mail:contact@localio.co.jp
